2014年04月05日

姉のクラフト細工師匠

今日は姉がお友達と東谷山の枝垂れ桜を見に来られました。
少し我が家に寄って下さいました。

お花見の後は知立まで移動して、美味しいおうどんを頂きました。

その後は姉のお友達の家までずうずうしくお邪魔しました。
そこでお茶やお菓子を頂きまして長々お話を。

姉のお友達はとても器用な方で、姉のクラフトテープ細工のお師匠さんだそうです。
此処のお宅でも
姉のクラフト細工師匠
籠や小物が沢山、
姉のクラフト細工師匠
もみじ、くり、とんぼ、
姉のクラフト細工師匠
コスモスなどベースもクラフトテープです。
姉のクラフト細工師匠
籠の飾りも土筆で素敵です。

主人はそれを見まして、自分も作りたくなったようです。

私はブキッチョだから頑張ってね。(主人にエール。)

姉や姉のお友達、皆さんとても器用でうらやましいです。
私は作品を見せて頂いてとても楽しいです。
そんなこんなでいろんな作品を見せて頂いて、長居をしまして
申し訳なかったです。でもとても楽しい時間でした。

帰りに、姉から私の大好きなイチゴを頂きました。
姉のクラフト細工師匠
とても美味しそうです。

いつも様々な事でお世話になりっぱなしの姉に感謝、感謝です。



同じカテゴリー(生活)の記事画像
腹立たしい事 No.2?
干し芋と剪定
植物園へ
貯蓄
明けましておめでとうございます。
ささやかなクリスマス
同じカテゴリー(生活)の記事
 どうしたものか? (2017-01-27 17:38)
 腹立たしい事 No.2? (2017-01-23 14:44)
 干し芋と剪定 (2017-01-19 22:55)
 植物園へ (2017-01-18 22:49)
 備えよ常に (2017-01-17 13:38)
 油断すると (2017-01-16 15:06)

Posted by ログハウス at 21:53│Comments(0)生活頂き物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姉のクラフト細工師匠
    コメント(0)