2016年07月31日

葡萄も採れたよ

鉢植えの小さな葡萄の木から初物採れました。

小さな房ですが、自家製なので満足。
どんなお味かな?


夕食の食材にめぼしい物がないか見た所、あった、あった。♪~
これでサラダが作れます。♪~  


Posted by ログハウス at 18:57Comments(2)家庭菜園

2016年07月31日

瓜 2種

留守の間に大きくなっていた瓜2種類を採りました。


左はピクルス用のミニキュウリ 、ピッコロは加賀太キュウリの太さになりました。

右は見た目カラスウリに似ていますが、1.5センチ程の大きさのマイクロキュウリです。。
でも食用です。食べましたら、キュウリの味でした。

今年も珍し物を作りました。(^-^)♪~  


Posted by ログハウス at 16:58Comments(0)家庭菜園

2016年07月30日

山も暑かった

先日山へ行って、今晩帰ってきました。
山は涼しいかと思いましたが、やはり暑かったです。
いつもの夏は、昼でも例年日蔭は23度、夜は18度位ですが、
今年は夜でも23度あり、暑い山でした。

そんな暑い夏ですが、山の花はいつもと同じように咲いていました。

オトギリソウ                         タチフウロ

コオニユリ                          ヒヨドリバナ?

マルバのフユイチゴ                    木イチゴ

ツノハシバミの実

ザイフリボクの実
其々花を咲かせたりを実を付けたりと綺麗でした。

今回は道路の草刈りをしました。
草刈りをしている時、スズメバチの穴の傍を刈ったようで、
スズメバチが飛んできてびっくりしました。
仕方なくその傍を刈るのをやめて、退散してきたので、
そのあたり100メートルは枯れず残りました。

道路の草刈りから帰ってくるとき、遠くに綺麗な黄色い花園が見えました。

近寄ると、外来種のオオハンゴンソウです。
一見花園ですが、これは厄介な草で、放っておくと群落を作り増え続けます。
自然観察指導員としては放っておけませんので、次回は実が付く前に、
刈り採る予定です。この草は刈っても刈っても芽が再生してきます。
本当は株を抜けばよいのですが、多すぎて仕方なく刈り採っていますが、
増える勢いが凄くて、焼け石に水?状態です。


  


Posted by ログハウス at 23:38Comments(0)山の暮らし

2016年07月26日

今日は野菜

今日は昼から待ちに待った、恵みの雨が降りました。
良かった~face02emoji50emoji19
今日は少しの野菜を載せました。

ゴーヤはすでに他所へ貰われて行きました。 カボチャはミニカボチャです。


大きくなっても5センチぐらいのミニキュウリ。

こちらもミニミニ瓜で、食べれるそうです。
上2種は今年初めて栽培しました。

細々となっていた野菜です。



  


Posted by ログハウス at 18:52Comments(2)花壇家庭菜園

2016年07月25日

御花







ペチュニアの仲間たち 例の御花が咲きました。







  


Posted by ログハウス at 21:18Comments(2)花壇

2016年07月24日

細々 収穫

我家の家庭菜園はあまり芳しくありません。
細々 今日も採れました。

細長~いキュウリやミニキュウリ、白いゴーヤ、トマトが少し。
これでも我が家には大助かりの野菜です。

スーパーで今年は何故か?お野菜が高いようです。
  


Posted by ログハウス at 22:35Comments(4)家庭菜園

2016年07月22日

山で主人は

山で主人は、すっかり藪になった道路を再現のため、
頑張って木やササを切ったりして、道路を綺麗にしていました。

此処に道路が有ったのか解らない位でしたが、御蔭で道ができました。
でもこれでも半分しか綺麗になっていません。
次回も頑張ってね・・・・・emoji02
もちろん 私もお手伝いしましたよ  


Posted by ログハウス at 21:00Comments(2)山の暮らし

2016年07月22日

山の植物

先日山へ行ってきました。

アカモノ                  オカトラノオ

トモエソウ                 山アジサイ

少しでしたが、ありました。


  


Posted by ログハウス at 20:54Comments(0)山の暮らし

2016年07月16日

迷っています。

私のパソコンはだいぶ長い間使ってきたので、起動が遅くサービス終了など
使いづらくなってきました。

ビスタを使っていましたが、今10の時代なのに、7にアップデートしましたが、
メールなど使えなくなりました。

いろいろインストールができないので、 パソコンメーカーに聞きましたら、
「私の機種は7年前のもので、対応していないからできません。
新しいパソコンの購入をお勧めします。前の機能を使いたかったら、
またヴィスタに戻してはどうですか?}とのそっけない返事。
7にアップするのに、5時間もかかったのに、戻すと何時間かかるやら?

新しいパソコンを買うべきか、今の使いづらいこのままで使うか
迷っています。

余裕があれば、すぐ買えるのにね。  


Posted by ログハウス at 22:21Comments(2)生活

2016年07月15日

大株になりました。

例の貰ってきた苗たちですが、


其々元気に大きくなって、こんなに綺麗に咲いてくれました。

ちなみに 貰ってきて、植えたばかりの苗は

今にも枯れそうで、その時は、育つだろうかと思いました。

植えて良かったと思います。
何でも諦めない事ですね。

  


Posted by ログハウス at 11:01Comments(0)花壇