2014年04月19日

ニオイタチツボスミレ

今日も主人に連れられて山へ行ってきました。

何をする訳でもないので、あちこちの写真を取っていました。
中でも、ニオイタチツボスミレが咲き始めて、
ニオイタチツボスミレ

ニオイタチツボスミレ

ニオイタチツボスミレ
結構濃い紫色でした。あちこちに見れました。
ここのスミレは名前の如く、化粧品の様な微かな良い香りがしていました。
嬉しくて何度も何度も匂いを嗅いでしまいました。
この種類の中には匂わないのもかつて有りましたので、
此処のは素晴らしいなと思いました。
タチツボスミレの中でもこれが一番好きです。

又こんなスミレも可憐に咲いていました。
ニオイタチツボスミレ
シハイスミレかな?

これから沢山咲きだしますので楽しみです。

オマケ
山はヤマザクラが咲きだし
ニオイタチツボスミレ
コゴメザクラも咲き
ニオイタチツボスミレ
ミツバツツジも膨らみ始めました。
ニオイタチツボスミレ
山が御花で華やかになりました。


同じカテゴリー(山の暮らし)の記事画像
今日は山へ
ヤマハ雪景色
山小屋の冬仕舞い
山へ行ってきました。
久しぶりに山へ
山で
同じカテゴリー(山の暮らし)の記事
 今日は山へ (2016-12-29 21:32)
 ヤマハ雪景色 (2016-12-21 01:52)
 山小屋の冬仕舞い (2016-11-28 00:41)
 山へ行ってきました。 (2016-11-16 01:52)
 久しぶりに山へ (2016-10-26 21:33)
 山で (2016-10-21 18:11)

Posted by ログハウス at 21:29│Comments(0)山の暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニオイタチツボスミレ
    コメント(0)