2014年11月15日

外いすその後

スローペースの工作部長の外いすはまだ完成していません。
外いすその後
椅子部分は出来ましたが、まだ天井ができていません。
自然の木を使ってこだわるのは良いですが、
私はこのペースにいつもイライラ。

他人事ながらストレスがたまりそうです。
私は何でもぱっぱとやる、せっかちな性格だから。


その奥に
外いすその後
菊が心なごませてくれます。

今日出かけた時に
外いすその後外いすその後
コスモス畑を見つけました。まだまだ綺麗でした。

昨夜は寒かったので、今年初めての
外いすその後
ストーブライフです。暖かでした。



同じカテゴリー(生活)の記事画像
腹立たしい事 No.2?
干し芋と剪定
植物園へ
貯蓄
明けましておめでとうございます。
ささやかなクリスマス
同じカテゴリー(生活)の記事
 どうしたものか? (2017-01-27 17:38)
 腹立たしい事 No.2? (2017-01-23 14:44)
 干し芋と剪定 (2017-01-19 22:55)
 植物園へ (2017-01-18 22:49)
 備えよ常に (2017-01-17 13:38)
 油断すると (2017-01-16 15:06)

Posted by ログハウス at 14:12│Comments(0)生活
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外いすその後
    コメント(0)