2015年10月18日

稲穂

主人のお友達が、発泡スチロール、土、稲の苗を持って来て下さり、
水を入れ御田植までして下さった稲が、今頭を垂れてきました。
稲穂
家では水をやっただけです。

よくぞ実ってくれました。

お友達は主人より5歳ほど年上の方ですが、とてもお元気で、
昨日もオカリナコンサートでお見かけしましたが、我が家の前を
スーパーカブに乗って、あちこちお出かけされています。
新聞にも読者投書されています。
先日区民美術展にも出品されました。
我々夫婦は、この方を見習わなければと、いつも思っております。


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
節約、節約
これがクリスマスプレゼントかな?
今年最後のトマトとシシトウ
今日の・・・・
今日の野菜
間に合った
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 節約、節約 (2017-01-03 14:37)
 これがクリスマスプレゼントかな? (2016-12-24 17:37)
 今年最後のトマトとシシトウ (2016-12-18 12:30)
 今日の・・・・ (2016-12-07 13:52)
 今日の野菜 (2016-11-11 20:17)
 間に合った (2016-11-10 11:05)

Posted by ログハウス at 13:10│Comments(2)家庭菜園
この記事へのコメント
神棚にお供え分の新米できたね。(笑) 
目標とする先輩が身近にいるっていいねえ・・・
元気な先輩 向上心旺盛 素敵です!
Posted by ままごんままごん at 2015年10月18日 20:00
ままごん様へ

本当に少しのお米が採れそうです。
頂いた手前、何とか実ってくれたらと思いましたが、
穂が付き、固い実を確認できました。

この方は、いつも元気印で、主人は年下にもかかわらず、
負けそうといつも笑っています。その位お元気な方です。
身近に素晴らしい方がおられると、頑張らねばと良いお手本を
頂いています。
Posted by ログハウスログハウス at 2015年10月19日 01:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
稲穂
    コメント(2)