2016年07月09日

ゴーヤ収穫

昨日のゴーヤを2本収穫しました。
オマけに白ゴーヤ小さいのと無花果1個が採れました。
ゴーヤ収穫
緑ゴーヤは18センチあり、白は9センチでした。
ゴーヤチャンプルと佃煮で頂きます。
楽しみ~・・・・・・(^-^)・・・・♪・♪・


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
節約、節約
これがクリスマスプレゼントかな?
今年最後のトマトとシシトウ
今日の・・・・
今日の野菜
間に合った
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 節約、節約 (2017-01-03 14:37)
 これがクリスマスプレゼントかな? (2016-12-24 17:37)
 今年最後のトマトとシシトウ (2016-12-18 12:30)
 今日の・・・・ (2016-12-07 13:52)
 今日の野菜 (2016-11-11 20:17)
 間に合った (2016-11-10 11:05)

Posted by ログハウス at 18:40│Comments(6)家庭菜園
この記事へのコメント
無花果って この時期?
今年初めて見る気が・・・それに 大きいじゃん
美味しかったよね(*^。^*)
Posted by ままごんままごん at 2016年07月09日 20:02
無花果が本当に美味しそうです・。
我が家のは親戚が挿し木したものを貰って植えたので品種も分かりません。
まだ青くて小さな実ですよ。
ログハウスさんのイチジクは何と言う品種なのでしょう?

ゴーヤがたくさん採れますね。
私は今日は塩昆布和えにしました
Posted by teruyoteruyo at 2016年07月09日 21:20
ままごん様へ

気候がおかしいのか早採れがありました。
本来はもう少し後ですよね。
5個早く実が付きましたが、後の4個はすでに鳥に食べられました。
残り1個を食べたら甘くておいしかったです。
まだ小さい固い実が枝に沢山ついていますので、
楽しみにしています。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年07月10日 09:33
teruyo様へ

美味しく頂きました。(^。^)

我家の無花果も知人から頂いた物を植えたので、残念ながら
品種が解りませんが、実は結構大きいのが付きます。

私も次回はゴーヤを、塩昆布和えにしてみますね。
どんどん採れそうなので、ゴーヤの新しい食べ方いつも
参考にさせて頂いてます。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年07月10日 10:10
うれしい収穫の楽しみですね。
イチジクおいしそうですね。ゴーヤもみずみずしくっておいしそうね(^^♪
Posted by バナナバナナ at 2016年07月13日 17:05
バナナ様へ

無花果予想外に美味しいでした。

ゴーヤは最近よく採れ出して困っています。(嬉しい悲鳴です。)
毎日 ゴーヤを頂くのは・・・・;
お友達に差し上げようと思います。
折角生った物ですからね。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年07月14日 13:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴーヤ収穫
    コメント(6)