2016年07月24日

細々 収穫

我家の家庭菜園はあまり芳しくありません。
細々 今日も採れました。
細々 収穫
細長~いキュウリやミニキュウリ、白いゴーヤ、トマトが少し。
これでも我が家には大助かりの野菜です。

スーパーで今年は何故か?お野菜が高いようです。


同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
節約、節約
これがクリスマスプレゼントかな?
今年最後のトマトとシシトウ
今日の・・・・
今日の野菜
間に合った
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 節約、節約 (2017-01-03 14:37)
 これがクリスマスプレゼントかな? (2016-12-24 17:37)
 今年最後のトマトとシシトウ (2016-12-18 12:30)
 今日の・・・・ (2016-12-07 13:52)
 今日の野菜 (2016-11-11 20:17)
 間に合った (2016-11-10 11:05)

Posted by ログハウス at 22:35│Comments(4)家庭菜園
この記事へのコメント
最近、茄子やキュウリの収穫が少なく成ってきましたね。

ミニトマトだけは沢山成ります。

でも今年は、プリンスメロンや茄子トマト、キュウリを沢山頂いて沢山食べました。

でも此処に来てチョット寂しいのが冷蔵庫の野菜です。
Posted by アトリエさん at 2016年07月25日 20:59
こんばんは。
お留守が長かったのにこれだけ採れれば立派ですよ!
これだけあればいろいろお料理できますね。

ログハウスさんのお宅の方では雨がありましたか?
家の方は本当に雨が無くて毎日水掛けが大変です
Posted by teruyoteruyo at 2016年07月25日 21:19
アトリエ様へ

どう言う訳か昨年に比べると、野菜が不作です。
腕の悪い所為かも知れませんが。
沢山果物やお野菜を頂いて、いいですね~。
作られる方が近くにいらして、お裾分けが有るなんて、
とてもうらやましいです。
我が家の周りは 家が続々建ち始めて残念ながら畑が有りません。

これからは秋の野菜に期待しましょう。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年07月25日 21:29
teruyo様へ

こんばんわ。
こちらも やはり雨が降りません。
それで水道のホースを伸ばして、毎朝毎晩水かけをしています。
年金暮らしなので、ちょっと水道代が心配です。
teruyo様の畑は広いですから、本当に水やりが大変だろうと、
お察しします。
今夜雨予報ですが、いいお湿りになって欲しいですね。

お野菜作り、ちょっとお恥ずかしい程です。
でも有難う御座います。

ゴーヤは沢山採れたので、最近は知人に差し上げています。
毎日食べるのは飽きが来ますね。(贅沢ですみません。)

最近ミニキュウリ(5センチ位)が生り始めました。
変わったもっと小さい瓜も実が付いていました。
今年は、野菜作り惨敗です。
これから種蒔きの、秋野菜に期待します。
Posted by ログハウスログハウス at 2016年07月25日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
細々 収穫
    コメント(4)