2016年08月08日
御墓掃除に行きました。
もうすぐお盆です。
義父母の御墓掃除に行って参りました。

とても暑かったが、多くの方が御参りに来られていました。
もうすぐここは車で入れなくなりますので、その前にです。
草が少しはえていたので、抜いたり切ったりして綺麗になりました。
庭の酸漿と御花を供えて。


御墓の周りは、大学や、自動車学校が見られます。
義父母の御墓は尾根のてっぺん辺りにあるので、
眺めが良く周りがぐるっと見えます。
義父母の御墓掃除に行って参りました。
とても暑かったが、多くの方が御参りに来られていました。
もうすぐここは車で入れなくなりますので、その前にです。
草が少しはえていたので、抜いたり切ったりして綺麗になりました。
庭の酸漿と御花を供えて。
御墓の周りは、大学や、自動車学校が見られます。
義父母の御墓は尾根のてっぺん辺りにあるので、
眺めが良く周りがぐるっと見えます。
Posted by ログハウス at 15:11│Comments(2)
│生活
この記事へのコメント
こんばんわ
賑やかな所にお墓があるんですね!
昔は山で回りがだんだん開けたのかしら?
ログハウスさんが丹精した庭のほおずきや御花をお供えして
ご両親も良い嫁だって喜んでいることでしょう( ´艸`)
賑やかな所にお墓があるんですね!
昔は山で回りがだんだん開けたのかしら?
ログハウスさんが丹精した庭のほおずきや御花をお供えして
ご両親も良い嫁だって喜んでいることでしょう( ´艸`)
Posted by teruyo
at 2016年08月08日 22:50

teruyo様へ
そうなんですよ。ここは我が家より街中にある御墓なんです。(笑)
義母は57歳で亡くなったので、もうちょっと長生きしてくれたらと。
とても優しい人でした。結婚して1年くらいの時です。
家には義理の弟妹がいたので、別居でした。
義父は同居して一年の時、亡くなりました。ちょっと御頑固な人でした。
だから嫁として義父母にはほとんど仕えた事がないので、
良い嫁では有りませんでした。(笑)
そうなんですよ。ここは我が家より街中にある御墓なんです。(笑)
義母は57歳で亡くなったので、もうちょっと長生きしてくれたらと。
とても優しい人でした。結婚して1年くらいの時です。
家には義理の弟妹がいたので、別居でした。
義父は同居して一年の時、亡くなりました。ちょっと御頑固な人でした。
だから嫁として義父母にはほとんど仕えた事がないので、
良い嫁では有りませんでした。(笑)
Posted by ログハウス
at 2016年08月09日 08:30
