2017年01月07日

今年初の遠出

昨日姉から頂いた青春切符を使い、ぐるっと一周してきました。
行った所は
今年初の遠出
静岡県方面でした。
暖かく、御天気も良く、富士山がくっきり見えました。

朝暗い内中央線の始発に乗り、先ず塩尻を目指し、其れから甲府方面に向かいました。
車中からは、雪をかぶった八ヶ岳や甲斐駒方面や富士山見えました。
甲府からは身延線に乗り換え、富士へ。
この車中からはさらに大きな富士山が見え、乗車客はしきりに写真を撮っていました。
右に左に見えた富士山、やっぱり素敵ですね~。さすが日本一美しい山!
富士からは東海道線に乗り換え、静岡駅へ。
此処で降りて、少し観光をしました。
今年初の遠出

今年初の遠出
この参道から先に向かうと、何とお店やさんがいっぱい。
主人はいちいちお店を覗きこんで、楽しんでいました。
此処は個人のお店がまだ残っていて、凄く面白く、なつかしくていいね~と
喜んでいました。
静岡おでんを食べたり、焼き立てどら焼きを食べたりしました。
進むと由緒ある浅間神社、
今年初の遠出今年初の遠出
建物の彫刻がきらびやかで、久能山東照宮をふっと思い出しました。
今年の初詣でをしてきました。
今年初の遠出
帰りはこんな所を通り、静岡で食事をしたかったのですが、
生憎適当なお店を見つけられず、駅弁を買って帰りました。

乗った距離は600キロ、価格にすると10,000円近く、通過した県は、岐阜、長野、山梨、
静岡、愛知の鉄道移動でした。
ただで青春切符を頂いて、節約旅行でき、すごく楽しかったのです。

(今回は主人とけんかしなかったですよ~^-^。
   いつもはたまに口げんかしますが・・・・・それがなにか?)
主人のご機嫌が良かった事が一番でした。(笑)

今回は初詣もでき、汽車に乗るのが大好きな二人は、
青春切符を下さった姉に、感謝、感謝でした。






同じカテゴリー(旅行)の記事画像
静岡へ
南アルプスあぷとラインに乗ってきました。
帰りの安房峠で
彼岸花
旅行
プチ旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 静岡へ (2016-12-25 21:23)
 南アルプスあぷとラインに乗ってきました。 (2016-11-10 18:43)
 植物観察を思い出してNo.2 (2016-10-06 23:00)
 帰りの安房峠で (2016-09-29 13:43)
 彼岸花 (2016-09-26 21:10)
 旅行 (2016-02-28 00:17)

Posted by ログハウス at 14:04│Comments(3)旅行
この記事へのコメント
ログハウスさん、旅行が出来て良かったですね。

しかも、青春に成って、無料の旅を。
Posted by アトリエさん at 2017年01月07日 21:47
アトリエ様へ

私達は、本当は今時の下流老人夫婦ですが、
いつも頂き物で旅行に行ったり、お野菜や御花を頂いたりと
とても恵まれて幸せに思います。

そしてその元である、姉に感謝しております。
姉にいつか恩返しと思いますが、いまだにできていません。(笑)
この年になっても、姉の庇護のもとに、甘えております。(恥)
Posted by ログハウスログハウス at 2017年01月07日 22:42
いやいや、可愛い妹の為です。

遠慮せず頂きましょう。

なんて言っても、やっぱり私とて同様な立場に成れば
そんな心境に成るでしょうな。

仲良し姉妹で大変宜しいかと思います。
Posted by アトリエさん at 2017年01月08日 18:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初の遠出
    コメント(3)