2015年11月06日
モリコロパーク(愛地球博公園)へ
以前 姉からモリコロパークでガーデニングの催しをしていると聞いたので、
今日行ってきました。
全国都市緑化フエアでした。

都市やガーデン業者の提案された庭があちこちに有り、静岡市や浜松市を始め
沢山の都市の提案された庭が有りました。(写真撮り忘れ。)
沢山見て回りましたが、会場が何しろ広いので。
見た中で、庭を作るのにどんな植物を植えたらよいか、ガーデニングの仕方など、
沢山のヒントを頂いてきました。
疲れたので、日本庭園でお茶をして、抹茶を一服。

写真撮り忘れで、和菓子をかじった後の写真です。
久しぶりに頂いて美味しかったです。
お茶席からは

紅葉の御庭が。

日本庭園はなかなかな物でした。(お金を掛けている事が解ります。)
その後はサツキとメイの家を、展望台から拝見です。

此処は予約しないと入れないようですね。
音楽のイベントや食べ物ブースも有りました。
平日ですが、駐車場では観光バスが20台以上有りまして、
会場は何処でも人がいっぱいでした。
この催しは明後日11月8日まで開かれます。
御花も綺麗でしたし、ガーデニングの見本庭園や珍しい木や植物も見れました。、
楽しい一日でした。(今日も一日遊んでしまった。反省!)
オマケ

最近暑い所為か?小ぶりの桃太郎トマトが2個採れました。
今日行ってきました。
全国都市緑化フエアでした。
都市やガーデン業者の提案された庭があちこちに有り、静岡市や浜松市を始め
沢山の都市の提案された庭が有りました。(写真撮り忘れ。)
沢山見て回りましたが、会場が何しろ広いので。
見た中で、庭を作るのにどんな植物を植えたらよいか、ガーデニングの仕方など、
沢山のヒントを頂いてきました。
疲れたので、日本庭園でお茶をして、抹茶を一服。
写真撮り忘れで、和菓子をかじった後の写真です。
久しぶりに頂いて美味しかったです。
お茶席からは
紅葉の御庭が。
日本庭園はなかなかな物でした。(お金を掛けている事が解ります。)
その後はサツキとメイの家を、展望台から拝見です。
此処は予約しないと入れないようですね。
音楽のイベントや食べ物ブースも有りました。
平日ですが、駐車場では観光バスが20台以上有りまして、
会場は何処でも人がいっぱいでした。
この催しは明後日11月8日まで開かれます。
御花も綺麗でしたし、ガーデニングの見本庭園や珍しい木や植物も見れました。、
楽しい一日でした。(今日も一日遊んでしまった。反省!)
オマケ
最近暑い所為か?小ぶりの桃太郎トマトが2個採れました。
Posted by ログハウス at 19:56│Comments(0)
│旅行